さのこなみのことvol.1

おはようございます!

いいお天気になってうれしいです*
今は電車で移動中です🚃


なんとなく自分のことを知って欲しくなったので自己紹介と好きなものを紹介しようと思います。笑



《 佐野小波 》
モデル歴 7年目
佐野小波歴 2019年8月で4年

1994年2月14日生まれ A型

神奈川県横浜市出身 長女
12個離れた妹がいます。

小さい時にしてた習い事はKUMONで国数英、お絵かき教室です*



*中学では美術部
高校は軽音楽部
と、バリバリのインドア笑

運動は好きだけど運動音痴。
持久力と根性はあるので歩くのは大好き!

2016年に登山に連れて行ってもらってたときは楽しかったのでもっとしたい!
ずっと気になっているのはロードバイク!



*なにかに熱中することが好きみたいで、
小学校は転校してから4年間ずっと同じ男の子が好きでした!
その子が読書が好きだったので読書にはまりました笑


あとは絵を描くことと、外でみんなで遊ぶことが好きでした(*´꒳`*)



*中学に上がって別の男の子が好きになりました笑
その男の子がBUMP OF CHICKENが好きだったのでよく聴くようになりました笑

その頃聴いていたのは、バンプ、ラッド、late rabbit edda(現・米津玄師)、Syrup16g。

はじめてライブに行ったのは中2の時バンプの幕張メッセ公演!
中3のときロッキンに行って終電逃して日暮里で一晩明ける!
という今と変わらず好奇心旺盛でなかなかやんちゃでした笑

中学の美術部では神奈川県県大会優秀賞(銀賞)をもらいました👏

そしてこの頃、突然、一人っ子だったわたしがお姉ちゃんになりました!




*高校生になって別の男の子を好きになりました笑
その子もBUMP OF CHICKENが好きでした笑

高校生のときはとにかく部活!部活!部活!でした!青春を謳歌しました!


リアルなことを書くと、
高校3年生のときに、父が病死しました。
妹は、病気だった父が母が将来一人にならないようにと授けた子でした。

人生はこのときに大きく変わりました。
お家で出てくるご飯はうっすいお味噌汁だけ。100円の鈴カステラを買ってお腹を満たしてました。このころの体重は40キロだったり下回ったり。バイト代は部活の遠征費に使ってました。

大学に行こうと思っていたけど金銭的に諦めて専門学校に行きました!本気になったら大原!笑


軽音楽部では、
ヤマハミュージックコンクール通称YHMFで特別賞もらったり、神奈川県大会本戦に行けたり、雑誌GO!GO!Guitarに載せていただいたり、良い経験となりました*



*専門学校入学👏
とにかく!大原忙しい!笑
わたしは簿記校に入学しました☆☆

平日9:00〜18:00までお勉強
土曜日は模試

さらにわたしはもっと資格が欲しくて夜間社会人コースに通い、19:00〜22:00も平日毎日お勉強してました笑

落ち着いた頃に、「撮影会モデル」を始めました💡
きっかけは学費のためのバイトでした。
ですがすぐに撮影って楽しいと思えるようになりました!それもこれも一緒にいい写真を撮ろうとしてくださったカメラマンさんのおかげなのです!(こっちを向くのとあっちを向くのでこんなに写りが違うんだよ〜って教えてくれました!)

大変ありがたいことに、はじめてそうそうリクエスト撮影をいただけて、なんとその写真を展示していただいたのです!わたしの知らない世界でした!すごく嬉しかったです…!

この頃から、フリーになったらカメラマンさんがもっと自由に作品を撮れるのかなぁなんて考え出して、撮影に夢中でした*

そして就職のタイミングで「フリーモデル」になることを決めました!


専門学校で取得した資格は、
日商簿記2級、日ビ漢検1級、MOS何級だったかな、ワープロ3級、電卓検定初段、販売士2級などなど…👏




*ここまできて

このブログって楽しいかな????
って思いました笑

なんてこった!!!!
こんなに書いて!!!!

就職してからも怒涛でこれまた…笑

でも「佐野小波」になるまで
あと少しなので書いていきます*




もし、ここまで読んでくださる強者がいらっしゃいましたら、それはほんとにほんとにありがとうございます💓


blog

blog

sano konami

0コメント

  • 1000 / 1000